家族
2005年06月26日 00:02
この度、我が家に新しい家族(三男坊)が加わりましたので、ご紹介します。
生後2ヶ月のオスの柴犬です。
名前は「もん太」と名付けました。
我が家の廻りでは野生のサルが時々いたずらしに現れたりするので、数年前まで3匹の犬を飼っていましたが、みんな同じような高齢であったため、この2〜3年で一匹もいなくなってしまいしました。
このところ、うちのチビ丸子ちゃんたちが、「子犬・子犬・子犬が欲しい!」と歌に歌ってましが、ついに念願が叶ったわけです。
我が家の子供たちにとっては、初めての子犬飼いの経験です。
毎日のお散歩、ヨロシク頼みますよ!
「ブログデザインをカスタマイズしましたが、皆さんいかがでしょうか?」
本日もお越し下さりありがとうございます。
今日は「もん太君」に応援のクリック→ 人気ブログランキングに投票 宜しくお願いします。
2005年06月14日 12:55
今こちらでは、栴檀(センダン)の花が満開を迎えています。
「栴檀は双葉より芳し」
(栴檀は発芽したころから芳香を放つことから、優れた人物は、幼いときから他と違って優れていることを示すことわざ)
このことわざのセンダンはビャクダン(白檀)の別名であって,このセンダン とは違うそうです。

まぁ、泣き虫で意気地のなかった私にはまったく縁のないことわざでしたけど、それじゃあ、うちの息子はといえば・・・やっぱり「カエルの子はカエル」でした。
今日はその長男の息子の嬉しい記事を載せます。
先日5月28日の投稿記事でご紹介した、「流木アートコンテストin草木ダム」
2日間で1,000人ほどの観覧者があり、観覧した皆さんの投票により優秀作品が決定しました。
「ステージの上で踊るサルの人形」
で出展した4年生の長男、樹生(たつき)ですが、見事に小学生の部で優秀賞に選ばれました。4月1日生まれの我が家の長男坊ですが、今のところ体が小さくてクラスで一番前ですが、特技は両耳をゾウさんのようにピクピク動かすことができます。
2005年05月29日 00:08
