2005年11月22日 00:18
情報誌「きごころ通信vol.2」
11月も半ばを過ぎて、北の方では積雪の便り、こっちらでは連日霜が降りるようになり、冬を迎えるにふさわしい寒さとなってきました。
年に4回発行予定の松島匠建の情報誌「きごころ通信」ですが、10月発行が一ヶ月遅れにてやっと発送することができました。
忙しい中での編集であり、満足いくものが創れたとは言い難く、もっと読み手を引き付けるものが欲しいと感じています。
今後、進化していくためのも是非皆さんからご意見・ご感想を頂戴したいので宜しくお願いします。
■ “地産地消、そして無垢の木材と天然素材の家づくり”の松島匠建発行
情報誌「きごころ通信」「小冊子」等をご希望の方は、→ こちら からどうぞ!
■ 皆さんの一押しが励みになります。 → 人気ブログランキング “ありがとうございました!”
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by アトピッコハウスMrs.アン 2005年11月22日 20:09
こんばわー。松島さんも情報誌だしてたんですね。
アトピッコハウスも新しい情報誌、来月お送りしますので、お楽しみに!
アトピッコハウスも新しい情報誌、来月お送りしますので、お楽しみに!
2. Posted by (匠)松さんです 2005年11月22日 21:01
アンさん今晩は!
アトピッコハウスの新しい情報誌楽しみのしています。
「きごころ通信」次回は100%手作りにしようと思っています。
アトピッコハウスの新しい情報誌楽しみのしています。
「きごころ通信」次回は100%手作りにしようと思っています。
3. Posted by 長谷部 2005年11月22日 23:00
松島さん、こんばんは
「きごころ通信」背景もいいですね。
「きごころ通信」背景もいいですね。
4. Posted by 健作夢通信 2005年11月23日 06:03
松島さん こんにちは。情報誌「きごころ通信vol.2」発行おめでとうございます。私の方も、新しい情報誌と「健作夢通信」の発行もうすぐです。また、私の方にも送って下さい、待っていますよ。
5. Posted by (匠)松島です 2005年11月23日 15:52
長谷部さん、大島さん、コメントありがとうございます。
皆さんの頑張りを、私は励みにしています。
皆さんの頑張りを、私は励みにしています。